忍者ブログ
北海道でイングリッシュガーデンを目指し自宅の庭を改造中。理想は高いが実行が伴わないずぼらガーデナー。どうぞヨロシク♪
[1]  [2]  [3]  [4
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

庭いじりができる土日を待ちわびているのに休みとなると雨ばかり。。
6月に入ってからずーっとこんな感じでフラストレーションたまり気味。
週の半分晴れの日があるかないかという天候が続いているけど草花達は順調に生育を続けています。


CIMG8350_R.jpg
リシマキア・ボジョレー

去年、種まきしたボジョレーちゃんがこんなに素敵な花を咲かせてくれました^^
やっぱ思ってたとおりめっちゃ好み♪
今は草丈30cm弱だけどまだ伸びそうだな。

種まきしても2年越しで開花するプランツがほとんどだけど(播種の時期が遅いせいかなー)この子は翌年開花でなかなか優秀。

花期が長いらしいので成長を見守っていこう


























CIMG8346_R.jpg
カレンジュラ・シャーベットフィズ

春に種まきしたカレンジュラ。
幼苗の頃アブラムシが付いて大変だったけど無事開花しました。
これは地植えのせいか株がまだ小さいですがこれからたくさん花を咲かせてくれるはず。

































CIMG8351_R.jpg

手前はナスタチュームブラックベルベット。これも春種まきした子。
去年も育てたのですがプランターだったせいかいまひとつ生育が悪く今年は地植えにしてみました。

ナスタチュームの奥はこぼれ種から育ったアスペルラ
去年、種を取ろうと思ってすっかり忘れていたけどこぼれ種からたくさん発芽してくれました。




























CIMG8344_R.jpg
←手前のピンクの花はオノエマンテマ(ジプソフィラ セラスチオイデス)這性カスミソウです。
草丈もほとんどなくペッタリと丸く茂っています。

奥はベロニカ・アズテックゴールド(たぶん)。
葉色が気に入って数年前に買ったと思うのですがほとんど存在すら忘れかけていました。
アプローチの隙間に植えていたのですが今年はじめて花を咲かせたので慌てて花壇の中に入れてあげました(笑)

葉色と花色のコントラストはとてもきれいなんですが草姿がいまいち --) クネクネしてあまり様になりません。

CIMG8340_R.jpg




















 

PR

はっきりしない天気が続く今日この頃。
宿根草が一気に生育しはじめて日々庭の様子が変わっていく。
お花のいい顔を狙っているのだけれど雨が降ったり、いい写真が撮れなかったり、仕事が忙しかったりですっかりタイミングを逃してしまっている。
結局は撮りためたものからそれっぽい写真をアップすることになるわけで。。これじゃあ日記じゃないよなー(独り言)



CIMG8164_R.jpg

サークルの入り口に植えているアルケミラモリス
もう5年目の株で直径1mくらいになっています。(一体どこまで大きくなるの?)
こぼれ種からの発芽もすごくてちょっとした隙間で育って花を咲かせているものも。。(苦笑)

葉っぱもかわいいしライムグリーンがかった小花も好きなんだけど
これ以上増えるとお庭がアルケミラモリスだらけになりそうなのでブチブチ抜いちゃってます。

左上に写っている『もわもわ』してるのはブロンズフェンネル。
これもこぼれ種で増えまくる困り者。

白い小花はジプソフィラ レペンス(だぶん)
その奥がクローバー・ティントヴェール。これまた生育旺盛でどんどん蔓延ってしまうので定期的に抜いて調整しています。


















CIMG8159_R.jpg
かなり前に種から育てたセラスチューム
シルバーの葉と透き通るような白い花が魅力的なプランツです。
夏になると株元が蒸れて汚くなるのでリーフとしてはあまり価値がないかな。

菜園の縁に植えてあるのですが『畑』の方まで侵食していたので今年キッチンガーデンを作ったときにかなり縮小しました。
これもこぼれ種でどんどん増えていきます。
これからはガーデンブロック内に収まるように管理しなきゃね。





























CIMG8168_R.jpg

ペッシカリア・シルバードラゴン

1度冬越しに失敗し枯らしてしまったので去年2号を購入。無事越冬してくれました。(ウレシー)

この葉色は花壇の中でも目立つ存在。もう2,3株欲しいなー
この子はこぼれ種で増えることはないよね。。きっと。。

ペッシカリアの横はホルデューム 
ジュバタム(りすの尻尾)
です。
これも去年買ったもの。
グラス好きです。。

夏にはきれいな穂をあげてくれるはず!楽しみー























CIMG8072_R.jpg

すっかり更新しそびれたクレマチスモンタナ・クリンクルです。
もう既に花は終わっちゃってます(苦笑)

よそのお庭に『どわーっと』咲いているモンタナを見ていいなと思い、去年遅くに買ったもの。
モンタナもいろいろあるけれど胴葉がいいな(胴葉好き)とクリンクルにしました。名前もかわいかったし。

まだ30cmほどで今年はお花も2つしか咲かなかったけど、お庭正面の巨大な針葉樹に絡めるつもりなんだからがんがん大きくなってね。






















 

桜、ライラックにつづき今は藤やつつじが満開。
初夏が近づくにつれ我が家の庭も緑が濃くなってきました。


CIMG8079_R.jpg



白花のつつじは毎年よく咲いているけど他のつつじはさっぱり。
今年はどのつつじも意外と花付きがよかった。

CIMG8058_R.jpgCIMG8061_R.jpg


























果樹の下ではキャットミントが相変わらず花盛り。
ついこの間芽吹いたと思ったホスタもすっかり葉を茂らせています。
こごみや胴葉のリシマキヤファイヤークラッカーもいい味だしてます。

CIMG8043_R.jpg




花壇も少しづつにぎわってきました。

CIMG8037_R.jpg
アルメリア

4年くらい経つ株。広い花壇の中ではあまりに小さすぎて目立たないのですがショッキングピンクの花が咲くと存在感がでてきます。
大きく広がらないしミニミニ花壇にあるといいのかもね。

右奥のベロニカオックスフォードブルーはどうやら花が終わった様子。
花が終わっても胴葉のモクモクした感じがいい。




























CIMG8039_R.jpg
リシマキア・ボジョレー

早春、花壇内の掃除をしながら宿根草が無事越冬したか確認するのですがどこに何を植えたかさっぱり忘れていることがほとんど。
春に種まきした子を秋に定植するもどこへいったのやら。。ちょっと変わった葉っぱだと気を使うけど雑草と間違えて抜いているかも。

去年種まきした小苗達の中で一番気にかけていたのがリシマキア・ボジョレー。
そしてこのボルドー色の花芽を見たときに確信。
今からどんな草姿になるか楽しみ♪

他にはオダマキ・ブラックバローカタナンケも無事越冬。
カンパニュラ・タケシマーナ宿根アマは行方不明。(ダメだったかも)

なにはともあれボジョレーちゃんが越冬してくれたのが何よりうれしい。














今日は生憎の雨模様。せっかくの休日だというのに庭いじりもできない。
リビングから外を眺めると満開だった桜が散り始めていました。
ちょうどリビングの窓の正面にあるパーゴラの藤はどんどん咲き進んでとてもきれい。

CIMG7895_R.jpg







夕方になり雨があがったのでカメラを持って庭にでてみました。

今札幌の大通公園ではライラック祭りの最中。
去年は不調だった我が家のライラックも今年はきれいに咲いてくれました。


CIMG7929_R.jpg
ライムグリーンの葉に薄いピンクの花がとてもきれい。
我が家には白花の木もありますがどちらもよく咲いています。

































CIMG7938_R.jpg
樹形はこんなかんじ。
後ろの針葉樹が巨大化しすぎてライラックの半分が押しつぶされそう。
この針葉樹はかわいそうだけどバッサリ切っちゃおうかと検討中。





































花壇では遅咲きのチューリップが満開。

CIMG7910.jpg
先日、江別の東野幌にあるガーデンショップ「庭の花」に行ってきました。
ここは毎年、何度も足を運ぶお気に入りのショップ。
店の周りはガーデンになっているのですがかわいいチューリップがあちこちに配されていてナチュラルな雰囲気がとても素敵。(残念なことにカメラは持っていなかった。。)

チューリップってどうしても花壇の縁に一列に植えるか、ごちゃっと固めて植えがち(我が家もこの典型)だけど
「庭の花」さんのところは宿根草の合い間合い間に10球程度のチューリップがひとかたまりになって植えられている。

こんな光景を見るとついつい新しいチューリップが欲しくなっちゃうけどきちんと植栽計画を立てないと無理だろうなー


前回ブログにも書いた写真手前のフロックスは去年「庭の花」で購入したもの。
品種を確認してみたらフロックス・ディバリカータでした。
写真ではわかりにくいですが花はうっすらと紫がかっています。
また1まわり株が大きくなったような。。













CIMG7918.jpg
アジュガ

ほんの10cmほどのすき間に植えているアジュガ。
少しずつ広がりながら毎年この時期花を咲かせています。

先日、近所のホームセンターで葉色が白系のアジュガを発見。
最近ではホームセンターでも変わった種類の苗物を置いてくれるようになりました。

「植える場所を決めてから」と思いこの日は買わなかったけど、いい場所が見つかったのでそのうちに買いにいこー






















今にも雨が降り出しそうなどんよりとした曇り空。予報では夕方から雨。
雨が降り出す前に種まきした苗達を定植しなきゃ。
定植場所を探してるとあっちこっちの雑草が気になりいつの間にか雑草取りに夢中。
雑草取りは大変なんだけど無心になれるこんな時間が好きだったりもします。。


CIMG7741_R.jpg
フロックス

去年買った新入り。既に花の時期は終わっていたので花を見るのははじめて。
3.5cmポットだったのに雪解けとともに姿を現した株は40cmくらいになっていました。
(常緑なんだー)

タグには「フロックス」としか書いていなかったけどたぶんフロックス・ストロニフェラ(ツルハナシノブ)でしょう。
高さは20cmくらいでそこまで込み合わなくいいんじゃないかという感じでごちゃっと咲いています。
この様子だとかなり広がりそうなのでどこか別の場所を探さなくては。。


今、北海道は芝桜が満開。
この芝桜も同じフロックス属。別名モスフロックスというそうです。
我が家にもあちこちに植えてありますが手入れが悪くイマイチ(トホホ)














CIMG7750_R.jpg
キャットミント

数年前種から育てたキャットミント。
すごい勢いではびこってしまい場所を転々としたすえ果樹の下が定位置となりました。

それでもこぼれ種でひょんなところから増え広がってしまうのでこの場所以外のものはすべて抜き取ってしまいます。

キャットミントは花期が長く夏中咲いていますがこの時期が一番きれい。

























CIMG7768.jpg
一番お気に入りのチューリップ。
開ききるまであと2、3日かかるでしょうか。開ききると花径12,3cmと超特大です。
もともと庭にいたので品種は不明。

去年分球して2つ花を咲かせるようになりました。
もっと増えてくれないかなー















我が家の庭は果樹や花木が花盛り。
左の蕾はりんご、右はさくらんぼの花です。写真左側奥のピンクの花は桃の木です。
今年の収穫はいかに!?
写真正面の八重桜は満開を迎えています。(ほぼ例年通り)
もみじの下にはいまいちの芝桜が。。(苦笑)

CIMG7760.jpg



























カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
My HP
過去の庭の様子やガーデン巡りレポを載せています。
随時更新していきますのでこちらもヨロシク。

最新コメント
[06/21 sara]
[06/20 ちかりお]
[01/03 sara]
[12/31 Tomomi]
[12/24 sara]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
SARA
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]