イングリッシュガーデン改造計画
北海道でイングリッシュガーデンを目指し自宅の庭を改造中。理想は高いが実行が伴わないずぼらガーデナー。どうぞヨロシク♪
[
8
] [
7
] [
6
] [
5
] [
4
] [3] [
2
] [
1
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/05/06 (Tue)
種まきその後
4月に入り天気のいい日が続いたので3月中に播種した草花達は順調に生育中。
カレンジュラ・シャーベットフィズ
ナスタチューム・ブラックベルベット
今年播種した中で一番生育が早い。 鉢植えだとどうも生育が悪い。今年は地植えで。
オルレア(オルレイヤ)グランディフローラ
ジニアプロフュージョン アプリコット
いかにもセリ科というかんじ。 買ってから4年くらい経つ種なのに発芽率がいい。
できたのは2苗だけ。無事開花してくれるかな。 毎年作ってるけど今年もたくさんの苗ができた。
PR
2009/04/12 (Sun)
種まき
Trackback()
Comment(0)
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<<
庭木の大移動
HOME
早春の庭
>>
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
GISELEの日常
カテゴリー
未選択 ( 3 )
種まき ( 3 )
庭の様子 ( 17 )
庭仕事 ( 2 )
DIY ( 3 )
ガーデングッズ ( 2 )
室内 ( 2 )
My HP
過去の庭の様子やガーデン巡りレポを載せています。
随時更新していきますのでこちらもヨロシク。
最新コメント
無題
[06/21 sara]
教えてください
[06/20 ちかりお]
おめでとー
[01/03 sara]
無題
[12/31 Tomomi]
いい匂い届いたかしら~♪
[12/24 sara]
最新記事
お引越ししました。
(01/09)
つ.ついに...LUMIX GH1 \(@^0^@)/
(12/16)
ハバネロ&激辛唐辛子
(12/03)
木製小屋
(11/25)
半月前の紅葉
(11/01)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
SARA
性別:
女性
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2010 年 01 月 ( 1 )
2009 年 12 月 ( 2 )
2009 年 11 月 ( 2 )
2009 年 10 月 ( 1 )
2009 年 08 月 ( 3 )
最古記事
おNEWの種
(03/22)
早春の庭
(04/12)
種まきその後
(04/12)
庭木の大移動
(04/20)
キッチンガーデン作り
(05/12)
アクセス解析
忍者ブログ
[PR]