北海道でイングリッシュガーデンを目指し自宅の庭を改造中。理想は高いが実行が伴わないずぼらガーデナー。どうぞヨロシク♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
去年の夏に業者に依頼し作ってもらった木製小屋。
小屋がなかった時は冬に向けて庭を片付けるのに表にある車庫まで重いテラッコッタ鉢を持って行ったりきたりしなくてはならず大変でしたがこの小屋のおかげでとっても楽になりました。
シーズン中も培養土や肥料がすぐ取りにいけるのですこぶる重宝。ですが軽いアルミの扉なので小屋に入っているときに風が吹くと戸が閉まってしまい真っ暗に。
当初はいらないと思っていた窓ですが『やはり』ということで取り付けてもらうことにしました。
換気口もあり開閉は必要ないので「はめ殺し」でいれてもらいました。これで扉が閉まってしまっても大丈夫。

扉が少し引っかかるようになっていたのでついでに調整してもらいました。
思ったより小さい窓でちょっとバランスが悪いような。。しかも指定した位置より高いところに付けられてしまい「なんかトイレっぽい?」感じに(苦笑)
窓の下には飾り棚を作る予定なのでちょっとは払拭できるかな。

作った当時のホワイトボードのようだった屋根は結局すぐに黒に葺き替えてもらいました。
写真では雪が積もってるので白ですが。。(笑)
1週間ほど前までは薄っすらと積もっていた雪ですが平年並みの気温に戻ったせいか今はすっかり溶けてなくなっています。

こんな雪の中でもスティックブロッコリーは元気。
今年種から育て5株植えた『スティックセニョール』ですが夏から秋にかけてたっぷりと収穫できました。

暖かい間はとにかく虫がつきやすいブロッコリー。グロい毛虫に怯えながらの収穫ですがこの時期は虫もいないので安心。さすがに12月も近いし収穫はこれが最後かな。それでも2人で1食分にするには十分な量を収穫できました。ついでに雪を被っても青々しているパセリも収穫。

小屋がなかった時は冬に向けて庭を片付けるのに表にある車庫まで重いテラッコッタ鉢を持って行ったりきたりしなくてはならず大変でしたがこの小屋のおかげでとっても楽になりました。
シーズン中も培養土や肥料がすぐ取りにいけるのですこぶる重宝。ですが軽いアルミの扉なので小屋に入っているときに風が吹くと戸が閉まってしまい真っ暗に。
当初はいらないと思っていた窓ですが『やはり』ということで取り付けてもらうことにしました。
換気口もあり開閉は必要ないので「はめ殺し」でいれてもらいました。これで扉が閉まってしまっても大丈夫。
扉が少し引っかかるようになっていたのでついでに調整してもらいました。
思ったより小さい窓でちょっとバランスが悪いような。。しかも指定した位置より高いところに付けられてしまい「なんかトイレっぽい?」感じに(苦笑)
窓の下には飾り棚を作る予定なのでちょっとは払拭できるかな。
作った当時のホワイトボードのようだった屋根は結局すぐに黒に葺き替えてもらいました。
写真では雪が積もってるので白ですが。。(笑)
1週間ほど前までは薄っすらと積もっていた雪ですが平年並みの気温に戻ったせいか今はすっかり溶けてなくなっています。
こんな雪の中でもスティックブロッコリーは元気。
今年種から育て5株植えた『スティックセニョール』ですが夏から秋にかけてたっぷりと収穫できました。
暖かい間はとにかく虫がつきやすいブロッコリー。グロい毛虫に怯えながらの収穫ですがこの時期は虫もいないので安心。さすがに12月も近いし収穫はこれが最後かな。それでも2人で1食分にするには十分な量を収穫できました。ついでに雪を被っても青々しているパセリも収穫。
PR
この記事にコメントする
お邪魔します^^
おはようございます。
先日、ブログにコメントいただいたmikiです。
今日は、改めてゆっくりお邪魔しました。
お庭が、本当に広くて、樹がいっぱいですね。
openガーデンされるのでしょうか?
また、遊びに来ます^^♪
先日、ブログにコメントいただいたmikiです。
今日は、改めてゆっくりお邪魔しました。
お庭が、本当に広くて、樹がいっぱいですね。
openガーデンされるのでしょうか?
また、遊びに来ます^^♪
ありがとうございまーす♪
mikiさん☆
うれしー!遊びに来てくれてありがとうございます♪
もともとは親が住んでいた家なので(親の趣味で)必要以上に樹が植えてあるんです(笑)半分くらいは果樹なんですよ~
openガーデンできるくらい庭作りがんばりたいと思ってるんですがなかなか手入れが行き届かないです~(苦笑)
mikiさんはパンも焼かれるんですよね?わたしもパンを焼くのが好きなんです。
パン作りの方はHP(http://sara.s326.xrea.com/)の方に乗せてるのでお暇なときにでも覗いてやってください~
今度ともどうぞよろしくお願いします~☆
うれしー!遊びに来てくれてありがとうございます♪
もともとは親が住んでいた家なので(親の趣味で)必要以上に樹が植えてあるんです(笑)半分くらいは果樹なんですよ~
openガーデンできるくらい庭作りがんばりたいと思ってるんですがなかなか手入れが行き届かないです~(苦笑)
mikiさんはパンも焼かれるんですよね?わたしもパンを焼くのが好きなんです。
パン作りの方はHP(http://sara.s326.xrea.com/)の方に乗せてるのでお暇なときにでも覗いてやってください~
今度ともどうぞよろしくお願いします~☆